2020年7月6日月曜日
仄かに白い時間
「オシャレの壺」6月開催のセミナーが昨日終了しました
ご参加頂きました皆様、ご興味をお持ちくださいました方
ありがとうございました
西の地の隅っこの街からこんな風に世界と繋がる
この時間の存在に、深く感謝しております
7月セミナー開始は中旬から予定しております
しばらくお待ちくださいませ
頭の中で眠ってた洋服の物語が息を吹き返し
誰かへとお伝えする事になろうとは自分でも驚いて
それは私の脳裏に、ちっともなかった事でした
きっかけはParisから届くメールを読む夜明けの時間
「Skypeを通してセミナーをされて良いかと」
asamiさんからのメールにその一文に
ほほうと頷いたのは3月の記憶
季節は梅雨の盛りとなり気がついた事がある
Parisからの一文を読む
仄かに空が白む時間あの一瞬の為に
今までの布と服の旅があったのだなと思うのです
さて、3回目となる7月のセミナーは夏に向け
リアルに使えるこの時期に必要な内容を考えております
・ピアスwithマスク、そして耳元の美しさとは
・「夏のカーディガン」ダサ見え脱却法
・お洋服のお手入れ(夏バージョン)
私達の生活に欠かせなくなった「マスク」
しかし、耳元のオシャレが楽しめない方が
今とても増えてきています
マスクの紐にピアスが引っかかり
耳を傷めたり、片方ピアスをなくしたり
残念な出来事はオシャレ心を削ぐものなのです
しかし、ちょっとしたコツがあると
紛失を回避でき耳元の美しさもキープできます
そして、貴方に似合うピアスの見極め方法
ここをまず知ってみませんか
マクスで表情が見えない時こそ
耳元の演出って貴方の顔の印象を大きく左右します
マスクのせいにして耳元のオシャレが
後回しになってませんか?
ついワンパターンになっていませんか?
9Neuve 貴子
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿