2019年8月20日火曜日

誰が為に



モニターレッスンを終えると



スーパーから「サラダ菜」が消えた
急に日々品切れ状態


私の元から去ったサラダ菜は
よその冷蔵庫で誰か癒すべく
静かに眠っているのかもしれない



誰が為のサラダ菜よ


どうぞ今日もどこかで
サラダ菜の幸がありますように
売り場でフフっと微笑んでしまう


さて、自分が
ハイヒールコーチと言う立場になり
(いや、ゴールまでもう少しだけど)




ASAMI PARISのハイヒールメゾットの
奥深さと凄さを再認識した


ちょっと震えるくらいに感動した



靴づれが日常化していたモニター様は
初回レッスンで



靴づれを感じなくなった。


ストッキングを履かず素足の状態で
初めてハイヒールで歩かれた


その姿は
15分前の足さばきとは違う
女性らしい脚の運び



2時間前には無かった
ピンと開いたデコルテ


心底、驚いたのは
本当に脚のシルエットが美しく変化した


コンサルティングの人体学や
論理で十分理解してはずなのに
その変化を目の当たりにすると


改めて驚愕した


でも、これは
誰にでも起こりうる事
選ばれし特別な女性の為だけでは無く


そうなりたいと覚悟を決めたら
美しく正しく歩く事はできる



私は、どのバランスが美しいのか
(色であったり・対比となる分量など



より美しく見せるには
どのバランスを修正すれば良いのか



分析する事を得意としている



なので身体のバランスを見極めるのは
適材適所 水を得た魚よう



美しき分析をする
ふさわしい場所を見つけた



そして誰が為に
泳ぎ出すのが楽しみで心が躍る



9 Neuve 貴子










0 件のコメント:

コメントを投稿